ドコモ光はGMOとOCNはどっちを選べばいいか比較

「ドコモ光のプロバイダはGMOとOCN、どちらがいいと思いますか?」

 

ドコモ光といえば、GMOとくとくBBのイメージが強いです。

 

しかし、NTTコミュニケーションズが提供する、OCNもNTTグループですし、法人のネット契約はOCNというくらい、大きなバックボーンがあるのも魅力のひとつです。

 

この記事では、ドコモ光の人気プロバイダのGMOとOCNを徹底比較します!

 

ドコモ光のGMOとOCNを徹底比較

 

ではドコモ光で人気のプロバイダの2つGMOとくとくBBとOCNを比較してみましょう。

 

この比較記事をよむことで、どちらがいいか判断できると思いますよ。

 

次の観点から2つのプロバイダを比較しますね。

 

  1. ネットの快適さ(通信速度)
  2. 無料レンタルのWi-Fiルーターの性能
  3. 月額料金
  4. キャッシュバックでもらえる金額
  5. セキュリティソフトの利用期間

 

通信速度で選ぶならGMOとくとくBBが無難?

ネットを契約する上で重要なのが通信速度です。

 

ドコモ光のGMOとぷららはどっち?人気の2社を徹底比較!では、通信速度ならGMOとくとくBBという結論になりました。

 

その大きな理由として、GMOは全国の速度を公開しているからです。

 

あなたの地域が全国平均よりも速ければ、GMOならいつでも快適なインターネット生活が送れます。

 

あなたの地域が平均以下でも、200Mbpsあれば速度面での不満はないでしょう。

 

しかし、OCNも口コミでかなりよい数値がでています。

 

ドコモ光+OCNの口コミ速度

 

ドコモ光+OCNの口コミ速度をいくつかピックアップします。

 

 

 

 

 

とりあえず、管理人よりも速いネット速度がでているようですね!

 

ずはり、かなり速いです。

 

管理人も契約直後は深夜なら普通に400Mpbsの速さがありましたが。

 

OCNが速いと推測できる理由

 

OCNはタイプBプロバイダというのに属しており、タイプAのGMOやぷららよりも、月額料金が+200円高くなっています。

 

よって、加入者数は少ないと推測でき、今後もそこまで加入者は激増しないと推測できます。

 

また、OCNはGMO、ぷららと比較して、会社規模が桁違いにおおきく、法人向けサービスが多いのも特徴です。

 

実際に管理人もNTTコミュニケーションズさんと、会社のインターネットを契約していました。

 

バックボーンの設備が巨大なのも予想されますので、今後も安定したインターネットができると予測できます。

 

 

Wi-FiルータはGMOとくとくBBが頭一つ上

では次にWi-Fiルータを比較してみましょう。

 

ドコモ光のGMOとぷららはどっち?人気の2社を徹底比較!でも比較しましたが、スペック上ではぷららとOCNが同じくらいの性能。

 

やはり、GMOとくとくBBのWi-Fiルーターは、1ランク上です。

 

GMOとくとくBBとOCNのWi-Fiルータを比較

GMOとくとくBBのWi-Fiルータは、家庭用では高性能なWi-Fiルータを無料レンタルしています。

 

OCNはおそらくNECのWi-Fiルータ。OCNはOCN独自のWi-Fiルーターを利用しています。

 

※画像のかたちから元はNEC製のWi-Fiルーターと推測

 

GMOのWi-Fiルーターは3種類から選べ、NECのWi-Fiルータもレンタルしていますので、同じNEC同士で比較してみました。

下りの通信速度で比較すると

 

GMO:最大1733Mbps
OCN:最大 867Mbps

OCN

 

※数値が大きいほど、速い=快適という意味です。

 

あくまでも理論値ですが、数値だけみると結構な性能差があります。

 

同時接続台数で比較すると

 

GMO:18台
OCN:12台

 

OCNは15台です。普通十分ですが、GMOのWi-Fiルータの方が少し余裕があります。

 

実売価格で比較すると、

 

GMOGMONTT

GMO:8000円くらい
OCN:5000円くらい

 

料金では、約3000円くらいの価格差になっています。

 

やはり、速度面の差がいちばん大きいですね。

 

Wi-Fiを使うことが多いからOCNはダメ?

 

Wi-Fiルーターの性能は必要にして十分な性能なので、まったくだめというものではないので、ご安心下さい。

 

その理由として、ぼくは自分の部屋ではもっと性能の低い古いNECのWi-Fiルーターを使っているからです。

 

リビングとぼくの部屋で古いNECのWi-Fiルーター同士で中継しています。
パソコンをLANケーブルで接続したいためです。

 

ぼくの部屋では、スマホは古いNECのWi-Fiと接続されますが、なんら問題はありません。

 

もちろん、GMOで無料レンタルしているWi-Fiルーターにも接続できます。

 

OCNはGMOよりもWi-Fiルーターの性能が低いのは間違いありません。

 

ただ、もし不満足ならv6プラスの対応した、GMOのような高性能Wi-Fiを買えばいいだけの話です。

月額料金はGMOの方がお得

同じドコモ光ですが、月額料金はGMOとくとくBBの方が安くなっています。

 

ドコモ光のプロバイダにはタイプAとタイプBと2種類存在します。

 

そして、タイプBのプロバイダはタイプAよりも、月額料金が200円高いんですね。

 

OCNはタイプBプロバイダなので、タイプAのGMOよりも、月額料金が200円高いということ。

 

ほとんどタイプAプロバイダなのですが、OCNはずっと前からタイプBプロバイダです。同じドコモ光のプロバイダである@niftyは、タイプB→タイプAになりました。
今後、OCNがタイプAプロバイダになるかは不明です。

 

タイプ 戸建て マンションタイプ
タイプA プロバイダ 5,200円 4,000円
タイプB プロバイダ 5,400円 4,200円

 

ただ、キャッシュバック金額はOCNの方が約3倍多いので、月額料金の差はあるものの、5年間くらいで総額はトントンといった感じになります。

 

詳細は次に書いています。

キャッシュバックで選ぶならOCNに分があり

ネットでドコモ光に申込をすると、その販売店独自のキャッシュバックがあるって、ご存知でしたか?

 

大手プロバイダは、キャッシュバックが15000円くらいで設定されています。

 

GMOとOCNはどのくらいのキャッシュバックが設定されているのでしょうか?

 

では、早速みていきましょう。

 

OCNのキャッシュバック

 

OCNのキャッシュバックは20,000円とかなり高額です!

 

申込後、三か月後までに開通されたお客様が対象となっています。

 

普通、ネットは一カ月もあれば開通できます。

 

というのは、僕が仕事で、インターネット契約を多く経験してきたから間違いありません。

 

たぶん、繁忙期で長くても二か月もかからないと思います。マンションとかの集合住宅もしくは、オフィスなら、早いところで2週間くらいでしたね。

 

ということで、OCNは基本的に全員20000円のキャッシュバックがうけとれる可能性が極めて高いということ。

 

新規、転用、事業者変更全て20,000円なのはうれしいですね。
ドコモ光のキャッシュバックでは一番高額ですね。

 

GMOのキャッシュバック

 

GMOとくとくBBのキャッシュバクは最大20,000円です。

 

しかし、20,000円というのは、ひかりTV for docomo+DAZONという映像サービスを申し込んだ場合。

 

GMOの場合はこのようなオプション契約で、キャッシュバック金額が変動します。

 

  • ひかりTV for docomo+DAZON申込:20000円
  • ひかりTV for docomoのみ:18000円
  • DAZN for docomo or スカパー!:15000円
  • dtv or dアニメストア:10000円
  • オプション加入なし:5500円

 

このようになっています。

 

つまり、GMOとくとくBBの場合はオプションに加入しなかったら、5500円のキャッシュバックしかないということです。

 

対して、OCNはオプション加入無しでも20,000円のキャッシュバックが受け取れます。

 

同条件では、OCNの圧勝ということになりますね。

 

しかし、ひかりTV for docomo+DAZONも申込みたいと思っているなら、キャッシュバック対決は引き分けになります。

 

OCNは月額料金がGMOとくとくBBよりも200円高く、1年間で2,400円。
GMOとOCNではキャッシュバック差が14500円あるので、5年間でトントンということになります。

 

つまり、OCNは月額料金の高さをキャッシュバックで補填しているようなイメージです。

 

大手プロバイダで料金にこだわりたいなら、ぷららが一番お得ですね。

 

キャッシュバックも15000円あり、セキュリティソフトの無料期間も2年ありますからね。

 

他のプロバイダのセキュリティソフト無料期間は1年のところが大半です。

 

セキュリティソフトではGMOとOCNに差はない

セキュリティソフトの無料期間はGMOもOCNもそれぞれ1年間です。

 

つまり、無料でセキュリティソフトを使える期間は互角ということ。

 

あとは採用しているセキュリティソフトのサービス内容が違うくらいです。

 

どっちにしろ、無料期間はそれぞれ1年なので、その後は自分でソフトを購入して対策するしかありません。

 

よって、セキュリティソフトでGMOとOCNを決める必要はないということです。

まとめ:GMOとくとくBB vs OCN

ここまで読んでいただけたなら、GMOとくとくBBとOCNの違いは、大体わかっていただけたのではないでしょうか。

 

完結にまとめると次のようになります。

 

GMOとくとくBBの売り

 

速さにこだわったプロバイダ。

 

その理由として、

 

・全国速度公開
・Wi-Fiルータが高性能でかつ3種類から選べる。

 

OCNの売り

 

・NTTグループの安心感と大きなバックボーン
・キャッシュバックが20,000円と超高額

 

どっちを選べばいい?

 

速さにこだわるなら、GMOとくとくBBですね。

 

やはり、全国速度公開をしているのは、申し込み前の安心感につながりますよね。

 

GMOの公式サイトでは速度公開しております。
あなたの地域が、全国平均よりも速いのであれば、GMOがおすすめです。

 

また、無料レンタルのWi-Fiルータも高性能なので、自前で性能のよいWi-Fiルータを準備する必要もありません。

 

とにかく、今までネットが遅いことに、長年悩んでいたというなら、GMOとくとくBBが安心できます。

 

 

対してOCNは、NTTコミュニケーションズという会社が運営しています。

 

NTT関連のプロバイダがいいというなら、ぷららと比較して検討するといいです。

 

ドコモ光のGMOとぷららはどっち?人気の2社を徹底比較!

 

Wi-FiルータはGMOとくとくBBに及ばずとも、自前で準備すれば済むだけの問題です。

 

月額料金は、GMOよりも200円高くなりますが、キャッシュバック金額が20,000円と高いので、5年くらいでトントンになります。

 

 

結論として、この2社はどちらろ選んでも、間違いないということ。

 

僕が調べた結果では、どちらも速度面で不満がでることはないでしょう。

 

 

あとは、好みですね。

 

キャッシュバクはネット申込限定なので、以下にリンクを貼っておきますね。

 

GMOとくとくBBの申込サイト

 

OCNの申込サイト

 

いちおう、ぷららも検討されたいなら、下のリンクからどうぞ。

 

ぷららの申込サイト

注目の特集!

TOPへ